よくあるご質問
検索条件をとじる
キーワード検索
カテゴリ選択
キーワードから検索
検索キーワード
検索
リセット
カテゴリから検索
カテゴリを選択してください
1.利用環境
2.利用方法
3.その他
質問一覧
検索されたキーワードを含む質問、回答は
件あります。
1.利用環境
Q1.使用できるブラウザに制限はありますか。
Google Chrome バージョン80以上、Microsoft Edge バージョン41以上、Safari バージョン13以上、Firefox バージョン72以上のいずれかになります。
ページの先頭へ
Q2.スマートフォンでも使用できますか。
使用できます。
ページの先頭へ
Q3.iPhoneやiPadで使えますか?
使用できます。
ページの先頭へ
2.利用方法
Q1.使用可能な文字に制限はありますか。
JIS規格第一水準及び第二水準に規格される文字コードが利用できます。外字(常用漢字として使用しないような文字)には対応していません。
ページの先頭へ
Q2.利用者登録時のメールアドレスは、PC用と携帯電話用のどちらでもよいですか。
どちらでも構いません。受信可能なメールアドレスを入力してください。
ページの先頭へ
Q3.接種希望日時を指定する時間枠に〇と具体的な残り件数との2とおりの表示がありますが、何件から具体的な残り件数の表示になりますか。
9件から具体的な残り件数の表示になります。
ページの先頭へ
Q4.「氏名」は何文字まで入力できますか。
「姓」「名」それぞれで74文字です。
ページの先頭へ
Q5.「券番号(照会番号)、誕生日のいずれかに誤りがあります。」と表示されて予約できません。
①全角、半角等、指定の入力規則に従って入力してください。
②住所地外である可能性があります。住所地外ですと当システムでは受け付けられませんので、コールセンターにお問合せください。
ページの先頭へ
Q6.予約完了メールが届きません。
システムから送信される通知メールが迷惑メールと判定されて、受信フォルダではなく迷惑メールフォルダに格納されている可能性があります。迷惑メールフォルダに通知メールが格納されていないかご確認ください。あるいは、入力されたメールアドレスが誤っている可能性があります。
なお、予約の確認は画面右上の「予約の確認・取消」または「MENU」からできます。
ページの先頭へ
Q7.予約内容を確認できますか。
画面右上の「予約の確認・取消」または「MENU」から確認できます。予約時に登録した「接種券番号」「生年月日」「連絡先番号」を入力して、認証後にご確認いただけます。
ページの先頭へ
Q8.予約の変更や取消しはできますか。
画面右上の「予約の確認・取消」または「MENU」から予約の取消しを行います。予約を変更する場合は、取消し後に改めて予約してください。
ページの先頭へ
Q9.2回目の予約だけ取消すことはできますか。
【未接種の場合】当システムでは2回目の予約だけ取消しできません。取消しは、予約済み全ての日時を対象とします。
【1回目接種済みの場合】当システムで2回目の予約を取消しできますが、日程変更には調整が必要なためコールセンターにお問合せください。
ページの先頭へ
3.その他
Q1.住所地外ですが、予約を受け付けてもらえますか。
当システムでは予約を受け付けられませんので、電話にてお問合せください。住所地外者としての登録後に、受け付けが可能になります。
ページの先頭へ
「よくあるご質問」が登録されていません。
検索キーワードに該当する「よくあるご質問」がありません。
閉じる