このサイトではお客様に対して効率よくサービスを提供するためにCookieを利用します。サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。 個人情報保護方針 閉じる

Internet Explorerではこのページを正しく表示できません。

最新のブラウザを使用ください。

  • 手続き選択
  • 予約日時選択
  • 予約前の確認
  • 予約情報入力
  • 予約完了

手続きの関連項目

窓口申請

【本庁】マイナンバーカード電子証明書発行・更新

手続き場所 本庁
  • 予約開始日 2023.2.1
窓口申請
こちらはマイナンバーカードの電子証明書の新規発行・更新をする方の予約ページです。 マイナンバーカードの受け取りのご案内が届いた方… 【本庁】マイナンバーカード受取予約 マイナンバーカードを申請したい方… 【本庁】マイナンバーカード申請予約 〇ご予約はお一人様ずつお取りください。 〇ご本人様が市役所までお越しください。15歳未満の方、成年被後見人、被補助人、被保佐人、任意被後見人の場合は法定代理人等の同行が必要であるほか、必要な持ち物も異なります。下記ホームページでご確認ください。 〇電子証明書の更新には、設定されているマイナンバーカードの暗証番号の入力が必要となります。暗証番号をお忘れの場合は、併せて暗証番号の初期化・再設定も行いますので、マイナンバーカードの他にもう一点、公的なご本人様確認の書類(運転免許証、資格確認書等)もお持ちください。 【予約可能日時】 予約希望日の45日前~3日前 平日…9時15分~16時45分 土、日曜日の臨時休日開庁日…9時00分~11時45分 【注意事項】 ・受付時間が前後する可能性があります。 ・予約の開始時間にご不在の場合、窓口や予約状況により予約がキャンセル扱いになり、受付できない場合があります。 ・メールアドレスを入力いただいた場合は、予約完了メールが届きます。(送信元メールのドメインは@tkc.co.jpとなります。) ・予約内容の変更、取り消しは、予約完了メールまたは交付・申請予約受付ダイヤル(0570-048978)からお願いします。 【交野市ホームページ】 マイナンバーカード及び電子証明書の更新について ご不明な点がある場合はホームページまたは交野市役所市民課マイナンバーカード係(072-892-0121)へお問い合わせください。

【本庁】マイナンバーカード申請予約

手続き場所 本庁
  • 予約開始日 2021.4.19
マイナンバーカードをこれから市役所で申請する方はこちらです。交付通知書(ハガキ)が届いた方は、「受け取り予約」のページから予約してください。 〇ご本人様が市役所までお越しください。 〇マイナンバーカードは、本人限定受取郵便にてご自宅に郵送します。(申請サポートの場合は除く。) 〇申請後、マイナンバーカード送付まで1~2か月程度かかります。通知カード、住民基本台帳カードをお持ちの方は、申請時に回収しますので、ご持参ください。 【予約可能日時】 平日…9時30分~12時、13時~16時30分 土、日曜日の臨時休日開庁日…9時00分から11時30分まで ※予約希望日の45日前から3日前まで予約できます。 ※受付時間が前後する可能性があります。 ※予約の開始時間にご不在の場合、窓口や予約状況により予約がキャンセル扱いになり、受付できない場合があります。 ※メールアドレスを入力いただいた場合は、予約完了メールが届きます。(送信元メールのドメインは@tkc.co.jpとなります。) ※予約内容の変更、取り消しは、予約完了メールまたは交付・申請予約受付ダイヤル(0570-048978)からお願いします。(通話料がかかります。通話料は契約している電話会社の料金に準じます。) 【必要書類】 1.本人確認書類(運転免許証、パスポート等、公的機関が発行する写真付きのものであれば1点、健康保険証、年金手帳等、写真のないものであれば公的機関が発行したものを含めて2点必要です。) 2.通知カード 3.写真1枚(縦4.5㎝×横3.5㎝、正面、無背景、無帽、6カ月以内に撮影したもの)   ※申請予約をしていだき、オンラインによる申請にご了承いただける場合は申請当日に写真撮影を行うため、写真は不要です。 4.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ) 詳しくはホームページで確認、または交野市役所市民課へお問い合わせください。 ホームページ 申請時来庁方式についてはこちら お問い合わせ先 ℡ 072-892-0121 市民課 マイナンバーカード係 ※この電話では予約受付はできません。